新型になればなるほど勝ちにくくなってない?
ネットでよく目にする書き込みで初代アイムジャグラーEXが勝ちやすいって書き込み、これ一見、機械割りだけで考えたらウーン?ってなりませんか?
でも、この書き込みもまんざら見当はずれではないってか、俺も実際、初代アイムジャグラーEXは勝てやすい勝ちやすい機種だと思いますね。
もちろん高設定狙いの立ち回りは基本として、何故、勝ちやすいか、それは出方がワンパターンだから流れを読みやすいですよね、でもここ最近の新台はちょっと違いますね。
ここ最近出た新型ジャグラーの癖
まず一番は設定が読みにくくなった
ゴーゴージャグラーとファンキージャグラーはもう設定わからん系ですね、こしあん先生風に言うと設定なんて関係ない?
なんかね、悪い台でも一気にいきなりイイ方向に収束してきますよね、凄いねw
もちろん逆の好調台のハンパない凹み、ゴーゴーに多いかな。
設定が読み難くなった事に関して誰にメリットがあるかを考えればホールですよね
シンプルに言えばスロプ排除仕様なんですよ、新型は。
夕方稼動のリーマン(良客)向けですね、ホールが末永く付き合っていきたいのは朝から高設定台をタコ粘りするスロプより程よくお金を落としていってくれるリーマン、お年寄りなんすよ、で、こんなお客に還元するには、こうするしかないよねw
高設定を万遍なく色んな打ち手に打って欲しいと願うメーカー側の配慮であろうか、どうかは謎だけど、とにかく荒いw。
ニュージャグラーが出てくる度に波が調整、刷新されてますよね。
特にゴーゴージャグラーあたりから顕著に見られる癖が高設定でも一人に打ち切らせない
流れ。
意図的とも思える辞め時が用意されている事、何度も凹みと跳ね返りを繰り返しながら最終的に4000枚から5000枚の差枚がついて最終的に6でした、とドラマチックな荒い波を描くのがここ最近のジャグラーの波の主流っぽいすね。
このドラマチック型の波は高設定でも打つタイミングによっては展開に恵まれず負けてしまう事を意味しているし粘りによって十分なメダルを獲得出来る事を意味しているので高設定と思わしき台を掴めた時は不安にならず展開を楽しめば良いと思う。
マイジャグラー2と3は同じスペックなのに荒さが全然違うのは言わずもがなジャグリストには明白な事実ですよね。
今まで通りの立ち回りが通用しなくなる日
今後のジャグラーは設定の読み難いジャグラーがどんどん増えてきそうな気がします、ツッパ型の攻め方は回しながら良い要素を積み上げて設定看破していくスタイルがメインでしたが、今後は固まって良い要素が出てくる、途中までは全く流れの読めないのでツッパ型の立ち回りが崩壊してしまいそうな気さえします、ピンポイントで狙っていく非常に難しい立ち回りを求められそうな気がしますね。
売り上げランキング: 891