Tiny whoopへの道のり
ドローンの記事を書いておきながら肝心のドローンを持っていなかった僕です、こんにちは。
で、とうとう買いましたよ!めっちゃおもろw
この面白さを知らないと人生損ですよ、数年間、損してました。
いや~面白いですね。
GoolRC JJRC H36を買ってみた
何故、このトイクアッドなのか
なんせネットで評判がよいのと、何よりその先にあるTiny whoopこそ自分の道だと感じたからです、大げさですがw
決め手はなんと、安いくせにFPVベース機体になるんですよ、凄くないですかw
カメラ積んで飛ぶんですよ。
なんか、このメカっぽさそそりませんか?ぎゅんぎゅん来ますwタチコマっぽい
チープでギークくさいけど飛びは本物、こんな世界に一発でやられました。
大の大人が夢中になってしまう、子供に帰れる世界ですよね。
そもそもTiny Whoopって何?
Tiny Whoopとはベース機Blade Inductrixというドローンに、カメラと映像送信機を搭載したマイクロFPVの事です。海外ではFPVレースが盛ん、動画で見てみて
どすか、めちゃおもろそうじゃないですか?絶対インドアのマイクロFPV流行りますよ、てかもう流行ってるらしいですね。
GoolRC JJRC H36の良いとこ
GoolRC JJRC H36はBlade Inductrixという有名な機体の中華版パ○リ商品です
そのおかげかめっちゃ安い、何台でも買える気軽さです。
頑丈とにかく頑丈、大事な事なので(ry
堅牢なプロペラガードのお陰で少々墜落したくらいでは全然壊れません。
普通のドローンだったらもう何枚プロペラ折ってるんだろうってくらい墜落させてます、がH36全くの無傷ですw
情報が豊富で世界中にユーザーが多いのでいろんな改造情報やパーツを入手しやすいです。
H36の微妙なとこ
飛行時間が短い、これは軽量でパワーのない機体の宿命ですね、換えバッテリーは必須です。
やはり本家Blade Inductrixの運動性能には敵わない!!私のテクニック不足でしょうかw
Blade Inductrixにはアクロモードというものが搭載されていて、その名の通りアクロバティックな飛行が可能らしいです。
外では厳しいかも
風に流されやすぎるので、外ではなかなか飛ばすチャンスがないかも、機体の軽さ故にめっちゃ風に流されやすいですね、インドアフライト安定でしょうか。
ちなみに室内でもエアコンがついているだけでハードモードに変わりますw
体育館のような場所でおもいっきり飛ばしてみたいですね。
操縦性は
ネットでよく言われているのが、付属コントローラーだとピーキーだということ、これはその通りでした、スロットルを気持ち上げすぎると天井ガーンですw
この付属コントローラーでしばらく鍛えると逆に繊細な操縦スキルが身に付きやすそうです(前向き)
追記
4枚葉のプロペラを爪きりで2枚葉にカットしてやると非常にホバリング安定性が増します。
簡単に出来るので是非やってみて下さい。
ドローンは異次元の動き!?
RCカーは子供の頃に遊んでいてラジコンには割と馴染みがあるほうでしたがドローンは車系のラジコンと違って3次元移動なので思った以上に操縦が難しいと感じました。
とりあえず安定したホバリングするのが凄くムズいですね。
基本がまず難しいですw
しばらく遊んでみてドローンの適性がある人はクレーンゲーム上手い人多いのではないかと感じました、なんとなく動きが似ています。
またコントローラーからの入力がデジタル的でオンとオフの繰り返しといった感じで微妙なタッチを出すのは訓練がいるかと思います、訓練っていっても遊んでるだけですがw
このデジタル的な挙動はドローン特有なのかもしれませんね。
追記、2週間で紛失しましたw向かい風に乗って旅立たれました、皆様も気をつけて下さいw
プロのドローンレーサーはマジで凄いですね
ドローンなんか簡単に操縦出来る、そう思っていた時代が僕にもありました。
こちらの動画はドバイの世界戦で優勝したluke bannister君の動画です、ヤバスギやな。
買って良かった、GoolRC JJRC H36
とにかくドローン初心者におすすめの1台ですとにかく安くて気軽だけど本格的に飛んでくれる、こんなトイクアッドは他になかなかないのではないでしょうか?
ドローン初心者に完全に自信を持っておすすめ出来る一台だと感じました。
売り上げランキング: 79,866