ジャグラーの好調台の特徴とカマ堀りポイントを教えます!!

ジャグラーの好調台のよくある傾向とカマ堀りポイントとは


ジャグラーの好調台(推定高設定台)はどのような出玉推移をしやすいかを説明しよう。
  1. 緩やかな右肩下がりで、ビッグ間ハマリ、間にバケ混合。(300ゲーム以内の当選が多め)
  2. 緩やかな右肩上がり200ゲーム以内のボーナス当選
  3. 500枚から600枚程の連荘
  4. 急激な右肩上がりの大連荘
  5. 急激な右肩下がりのビッグ間大ハマリ
高設定台は1、2、3のどれかの状態になりやすく
高設定程、1→2→2→3→2→2→3→1などと割と打ち手に有利展開で推移しやすい。

4、5の状態はボーナス何十回に一回程の確率で頻繁に訪れるものではない。

基本、高設定台でも大連荘はそうそう起こらないが、低設定でよくある大ハマリも同じくらい起こらないと考えて良い。

爆連は何千ゲームに一回くらいの見せ場と考えたほうが良い。

この考え方からすると朝から早々にキツ目にそれも2連などと連続でハマってしまうようであれば、それだけで危険台認定出来る、実際の設定がわからないが、大ハマリの連続達成は高設定では相当薄い所を引き続ける事になる。

横這いの現状維持状態(下皿プレイ)状態とは

p> これは上に書いた1,2,3状態が混合で起こっているために、コインが増えも減りもしない現状維持の状態になる。

ジャグラーの好調台のよくある特徴として上向きの出玉の波→横這いでしばらく揉んでいる展開→上向きの波と推移するパターンが多い。

この横這い状態からは4の大連荘にいきやすく、ここを取れるかどうかがジャグラーの勝敗を分けるといっても過言ではない。

下皿プレイは捨てられやすいモヤモヤ展開

ジャグラーの特性を良く知らない人やお年寄りは展開を急ぐあまり横這いの波で好調台を捨ててしまうことがよくある。

横這いでスランプグラフを現状維持出来てる台は熱い

ここは絶好のエナポイントかつカマ堀りポイントだ、是非覚えておこう。

このような台を運よく見つけ出して座る事が出来たら、後はブン回して大爆発させるだけだ。