そんなジャグ中毒の私目線から意外とこの台おもろいんじゃねみたいな台を紹介したいと思います。
BLOOD+二人の女王
良いところ
前作で一度1000ゲーム乗せを引いて脳を破壊された思い出。
曲良し、エスパー、自力感強いので面白い
エスパー力だけで割りとなんとかなる感、逆に冴えない日はどうにもならない。
悪いところ
通常時BE揃いが空気
女王決戦で伸びるイメージがわかない。
通常バトルは翼手化しないと夢がないとこが精神的に萎えポイント
デッドオアアライブの煽りは頻繁にくるものの未だに未達成
最終、この曲が聴きたいだけで打ってるかもしれない・・・
個人的、家スロ候補台。
偽物語

良いところ
キャラがカワイイ、文句なし。
羽川ロングヘアーとショートの顔が一緒な気がしない、てかショートバージョン可愛すぎてヤバイ。
設定関係なしにボナ確率は甘く、遊べるスロット
どんなボッタホールでもボナはそれなりについてますね。
化けから引き続き、台の演出完成度が異常に高いと思う、そのせいで常時、煽られているような気がしないでもない。
悪いところ
撫子の悪い面が今回、露呈した、知らなかったオッサンはガッカリ。
RTがどう出玉に影響するのかわからないくらい伸びない事が多い、花火のRTくらいに考えたほうがいいの?
コンセプト通り、遊べているけど大勝につながった事はない。
北斗の拳 新伝説創造
良いところ
導入当初に感じていた程、出しにくい機種ではないような気がする。1500枚くらいなら割と出ると思う。
宿命の刻もリプ連やMBで突破出来る所が甘いと思う(ヒキヨワ万歳)。
この台はかなり設定通りに出てると思う、調子良い台に座ると結構な割合で確定演出を見る。
設定入れないと基本的に出ない台なんだと思う。ある程度の回数付いてる台を打つとあんまり下を打ってしまうリスクは少ない感じ。
元斗皇拳編はあまり知らないけどバトル15あたりでネタ切れになるのは、原作が結構短めなのか?ユリアが病死するのは結構ショックだった。
悪いところ
タフボーイ流れるの早すぎ。
レア役が固まってくる所が絆っぽい感じがした(イケイケ無双感はある)
コインの増え方はクソ遅いので時間がある時用の台
SLOTスターオーシャン4
良いところ
この台面白いと思います、ARTのゲーム数をHP管理にしたのがよかったね。
流石のユニバ、台の完成度高いですね、ボタンプッシュも押しどころを完全に押さえてる感じ。
バトル中の敵ライフが1本だけ、モンハンみたいに4本も5本も無いw勝てそうな気はする。
リミットオーバーラッシュコンボを引けるどうかが勝負の分かれ目だと思います。
悪いところ
中段チェリーの安売り?めっちゃ引いてるけど、あんま仕事しないね
雑魚敵に絡まれはじめたら、ドラクエでいうところの「しかしまわりこまれた」状態になるとこですねw打った事ある人ならこのニュアンス伝わると思います、ガンガンHP削られる感じがしますねw
あとボスクラスを撃破してHPプラス1000とかね、クソ萎えw
レグの最終ゲームでメガネ女キャラが痙攣するのは地味に来る。
個人的、家スロ候補台
鬼浜爆走紅蓮隊 愛
ビンゴと同じで中でなにが起こってるのか、まったく検討がつかない台w
スロライターのまりもさんが一撃2000枚乗せしてるのを見て、この台ヤベーなと思った。個人的には超鬼カードも引いた事のないにわか。
15:00過ぎあたりで2200枚乗せw
悪いところ
クソはまるとこ
G1優駿倶楽部 (馬のやつ)
まこはめちゃめちゃかわいいんじゃないですかね、打った事ないけど。
隣で見ててめっちゃカワイイなと思いました。
ニューパルdx
オヤジ打ちでもこぼしなし、オレンジ(チェリーの代用)でペカるとこは高評価
ネジれないのは個人的超マイナスポイント。
ペカランプは付けたものの、パルサーの伝統(リーチ目機)から脱却出来なかったのが敗因だと思う、全部中途半端。
台が硬い(スロッタならわかるはず)ので長時間打つのキツい、ちなみに個人的に一番柔らかいのはマイジャグ2、マイ3は少し固め。
最近の有利区間がどうのとか言ってるスロは個人的にはもう打てないですね。
閉店で取りきれない←わかる
爆乗せしたけど打ち止め←解せない。
時代の流れですけど最近、スロもいろいろキツイな~って感じてます。
けっこうガチ目に家スロでいいかな~なんて思ったり、という最近のスロ近況でした~それではまた!
売り上げランキング: 1,701,520